メニュー

初診の方へ

上手な受診のしかた

まず、婦人科に限らず病院や医院を訪れる前には事前に電話で診療時間や休診日、予約の有無を問い合わせましょう。
医師と充分にコミュニケーションをとりたいと望む方は、比較的空いている曜日や時間帯を予約することをお勧めします。

婦人科ではまず問診を受けます。
最終月経・月経周期・月経の状態・初潮年齢・出産・流産・中絶の有無・手術歴・閉経年齢・常用薬・喫煙量・飲酒量、現在の訴え等問診表を記入した後、医師の診察を受けます。
ここで具体的に症状を伝えましょう。事前に整理したメモや基礎体温表があればご持参下さい。
内診ですが、下半身の着脱がスムーズに出来る様、パンツやタイトスカートは避けて裾の広いスカートが良いでしょう。
矯正下着やボディースーツは避けましょう。

内診・膣鏡検査・超音波検査と一通りの婦人科検査が約10分くらいで完了し、再び診察室に戻り、診断結果の説明や投薬を受け、全て終了です。
 
いかがでしたか?もし、これで長い間不安に思っていたあなたの悩みが解消されるなら、「産婦人科の敷居は高くない」と思いませんか?

診察、検査で分かること

では、医師の立場から診察・検査の結果分かることをお話しましょう。

婦人科の臓器は子宮・卵巣・卵管・膣・外陰部です、視診・内診によって位置・大きさ・かたさ・腫瘍・炎症の有無をチェックします。更に超音波検査で子宮・卵巣を詳しく調べ、子宮癌検査・おりもの検査・尿検査・血液検査等も必要に応じて併用します。

どんな検査をするかは病気によって違ってきますが、総合的に調べることによって正しい診断がなされます。

こんな症状・不安は産婦人科へ

  • おりものの異常・多量・臭い・色・性状
  • 外陰部の痛み・痒み・腫れ・潰瘍・水泡
  • 月経異常・不順・無月経
  • 下正出血
  • 下腹痛・腹部しこり・圧迫感
  • 妊娠かどうか
  • 人工妊娠中絶の相談
  • 避妊の相談
  • 低用量ピルを希望
  • 不妊症・挙児希望
  • 予宮癌検診・婦人科検診
  • 更年期障害・プチ更年期
  • ホルモン療法(HRT)
  • 月経前緊張症
  • 月経困難症(生理痛)
  • 冷え症(冷房症)
  • 性行為感染症の心配・検査
  • ブライダルチェック(結婚前検診)
  • セックスについての悩み
  • 月経日変更(旅行・出張のため)
  • 性交後緊急避妊法(モーニングアフターピル・性交72時間以内)
  • アンチエイジング(プラセンタ療法・ホルモン治療)

あなたのマイドクター

最後に、病・医院を選ぶポイントは、友人・知人・隣人からの情報や、他科でかかっている医師に紹介してもらうのも良いでしょう。
しかし、患者と医師も相性ですから、最終的には自分白身で判断して末永くつきあっていけるような主治医を見つけましょう。

女性特有の病気や身体の異常に注意し、心身の健康管理を続け、美しく、健やかに年齢を重ねるための「女性の主治医」として、気軽に産婦人科を利用していただきたいと思います。

守秘義務と個人情報について

当クリニックは、個人情報を正確かつ安全に取り扱い保護することを社会的責務と考え、ドクター、スタッフ共々、下記のことを遵守致します。 

<<個人情報の取り扱いについて>> 
当クリニックは、患者様からの個人情報の提供が必要な場合には、患者様にその個人情報の利用目的をお知らせし、利用目的について患者様からご同意を頂きます。 

<<個人情報を利用する場合>> 
当クリニックは、患者様から同意を頂いた利用目的以外での個人情報の利用は致しません。 

<<個人情報の第三者への提供について>> 
当クリニックは、患者様から同意を頂いた場合、および法令に基づき司法機関、行政機関から法的義務を伴う要請を受けた場合を除き、ご提供いただいた患者様の個人情報を第三者に預託、提供致しません。 

<<個人情報に対する安全対策の実施>> 
当クリニックは、患者様からお預かりした個人情報を、紛失、破壊、外部への不正な流出 、改ざん、不正アクセスから保護するために、クリニック内の個人情報保護に関する教育を徹底し、合理的な安全対策を講じます。 

<<個人情報に関する患者様からのお問い合わせ等について>> 
当クリニックは、患者様から、当クリニックが管理する患者様ご自身の個人情報について、要請を受けた場合には、患者様の意思を尊重し、合理的な範囲で必要な対応を致します。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME